miroku– Author –
-
会社を辞めて起業する勇気!
何か自分でやりたいことがあって起業したい気持ちを持っている人は結構います。しかし、会社を辞める勇気がなくズルズルと会社に居続けて起業できない人や起業が不安で踏ん切りがつかない場合は、これから紹介する本を是非読んでみてください。これらの本... -
会社がしんどい…会社を辞めたい…そんなストレスが無くなる働き方とは?
会社がしんどい 会社がしんどい...会社に行きたくない...誰でだって一度は会社を辞めたいと思ったことはあります。 出世して部下を持ったら人間関係が崩れた... リモートワークになって会社に行くのがめんどくさくなった... 報復的な人事異動をされて会社... -
米国公認管理会計士(USCMA)試験対策:Income Statement(損益計算書)
米国公認管理会計士(USCMA)試験で問われるIncome Statement(損益計算書)について、ポイントを確認していきましょう。 Income Statement(損益計算書)については、以下のポイントをしっかりとわかるようにしておくことが大切です。 財務諸表の利用者と... -
会社を辞めたい、でも辞められない人ために・・・
会社を退職したいけど、なかなか辞められなくて困っている人は、実際に退職した人の意見を参考にすれば、後押ししてくれるかもしれません。 退職した人の多くが「もっと早く辞めれば良かった」「転職も上手くいき、今では充実の毎日」と退職したことを全く... -
米国公認管理会計士(USCMA)の勉強方法 その2:Essay試験にパスするコツ
米国公認管理会計士(USCMA)のESSAY試験とは 「米国公認管理会計士(USCMA)の勉強方法」では、筆記試験のPart1・Part2のそれぞれ100問のマルチプルチョイス形式の問題について解説しました。 詳細はコチラ👇 https://mirokublog.com/%e7%b1%b3%e5... -
資格試験に合格する方法
資格試験に合格できないのはなぜ? 資格試験に合格できないのは、頭が悪いからではありません。一回の不合格で資格試験に挑戦するのをやめてしまう人は、思い切って勉強方法を変えてみましょう。今までの学習方法がダメだから資格試験に合格できなかったの... -
Amazon創業者、ジェフ・ベゾスの金の言葉
アマゾンを世界トップ企業に成長させたジェフ・ベゾスの言葉を紹介します。 1 What's not going change over the next 10 years?(今後10年間、変わらないものは何か?) アマゾン創業者のジェフ・ベゾスは常に10年先を見据えたビジネスを考え続けてい... -
ビジネス系の大学教員を目指す方、チャンスです!!
ビジネス系の大学教員になりたい方に、良い情報があります。知り合いの理事長が大学院大学の設置申請を検討中です。 分野はビジネス系、経営管理か国際会計です。 募集人数は、一名だけではありません。数名から10人程度の予定です。 そこで、JRECに公募... -
人事担当者必見!働かないおじさんに働くおじさんになってもらう方法
働かないおじさんになる原因 今や「働かないおじさん」でも、かつてはバリバリ働いていた時期はきっとあったはずです。一生懸命働いていた人たちが「働かないおじさん」になってしまうのはなぜでしょうか。 働かないおじさんになるのは、体力が落ちたり、... -
Amazon式でデキるビジネスマンになる方法
デキるビジネスマンの会議資料 デキるビジネスマンかどうかが如実に現れるが、プレゼンや会議で配られる資料です。自分流に作成した資料では、限界があります。では、デキるビジネスマンが作る会議資料とは、どのような資料でしょうか。 ここではAmazon式...